夏の風物詩展kiuさん作品紹介、Kawaii..あと3日!
2012年 07月 20日
cototokoさんのお菓子、塩サブレセットが残り2つ。
トスカーナのオーガニック蜂蜜のビスケットが5つほど。
苺・木苺をドライにし、低温でゆっくり焼き上げたメレンゲ10個ほど。
コーヒーのボリュームたっぷりのメレンゲも10個ほどになりました。
※焼き菓子はしばらくの間、入荷が未定となります。この機会に是非。
※桃のjamが8月頃には届きます!お楽しみにどうぞ。
関西つうしん、只今2つのイベントに。。
〇関西つうしんでは、夏の風物詩と水辺のいきもの展開催中!
〇中之島design de>で開催、タピエスタイル企画の、
【KawaiiZakka】parisで開催されたイベントの凱旋帰国展。
j-hand'sさんparisにちなんだ作品を展示・販売。
(関西つうしん、15日(日)12時~12時半、17時半~在廊。)
~ ~ ~ ~ ~
夏の風物詩と水辺のいきもの展 kiuさん作品紹介。
3点、追加納品頂いたのですが、、、即日完売となりました。
楽しみにして下さっていた皆さま申し訳ございません。
夏の風物詩の企画展とは別に、たくさんの皆さまのご要望頂き。
秋頃に、新作のがまぐち作品をお届け下さる予定です。
全て、ハンドメイドゆえ、なかなかたくさんは作れないので、
皆さま気長にゆっくりお待ち頂ければ幸いです。
現在、2点がまぐち展示・販売しておりますので、
是非実際に手に取ってご覧下さいね。



手ぬぐいをリメイクしたがまぐち。たっぷり入ります。
中にポッケもある細かな気配り。

小がまぐち。手のひらサイズ。かもめは刺繍されています。

中の布地もかわいいです。
以下が新作入荷ですが、全て完売しております。。
kiuさんの説明の言葉も添えて。(文章は少しだけ抜粋しております)



「喜雨」・・夏のめぐみの雨。kiuの作家名の由来になっているそうです。
植物がいきものが、そんな雨で少し元気になる様子を
ステッチしました。



「海の図」・・灯台やカモメで定番名風景を。切りっぱなしの布を使い
カジュアルに。内布の底にはゆる~い魚泳いでいます。



「海へ」・・海へ行く道中。実家のある丹後は山道を走っていると
ちらりちらりと海がみえてもうすぐ海!
とテンションがあがります。そんなイメージです。
展示期間中は、作品ご覧頂けますので、是非ご覧下さいね!
~ ~ ~ ~ ~
中之島design de>で開催、【KawaiiZakka】展示会 残り3日!
j-hand'sさん作品。販売もしていますので、スタッフまでお声かけ下さいね。

France、6文字の頭文字がつく動物が届いております。

Franceのそれぞれの文字が頭につく動物達。
n・・カバ。カバのフォルムがまたかわいいのです。
soldoutです。
c・・コヨーテ。ちょこんとした姿が何だか愛らしいですねー。
e・・エミュ。羽が羽が。。。とっても細かい手仕事。。。
細かい所まできっちり手を抜かない。。
こちらも、是非手に取ってご覧下さいね。
※ 画像、紹介の作品でも売切れの場合はご了承下さいませ。
展示の詳細、期間については、
「続きをよむ」をクリックして頂くと全てご覧頂けます。
8月のmacokumaさんのミシンワークショップの日にちも決定です。
(※内容や予約方法、詳細は追ってお知らせ致します。)
7月 4日(水)~7月30日(月)

「夏の風物詩と水辺のいきもの展」
参加作家 s.ukawa、オクムラミチヨ、*KASA*、kiu、
小林美幸、j-hand's、ハレノヒ、フジコクリステル、
町野マチコ、翠、macokuma、もりわきりえ、他
7月14日(土)~7月22日(日)
中之島デザインミュージアム de sign de>
「Kawaii Zakka カワイイとカワイクナイの間」

12時~19時(14日のみ21時まで)
展示作家・・j-hand's(新作の羊毛フェルト作品)
※関西の8店舗の雑貨店も参加されます。
macokuma個展

「DIVE to SUMMER」
期間中、ワークショップも開催予定です。
ミシンワークショップ
8月18日(土)19日(日)22日(水)
各日、12時~17時
※ 詳細決まり次第、macokumaさんブログと、
こちらのブログにご紹介致します!
※ 8月6日(月)~9月末(予定)まで、
【いんこの雑貨展】は、大丸梅田店内の東急ハンズ梅田店10Fで開催。
また追々、詳細をブログでご紹介致します。只今準備中。。
是非、楽しみにお待ち下さいませ!
~ ~ ~
関西つうしんの、常設・現在展示中の作品の1部 → ☆
6月6日現在の様子です。